忍者ブログ

語学学習の教材を集めました。各国語毎に分けてあるんで探してください。

2025.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME[PR]ドイツ語英語でわかるドイツ語入門 |福田 幸夫

[PR]

2025-11-27-Thu 15:13:49 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語でわかるドイツ語入門 |福田 幸夫

2006-08-30-Wed 00:00:00 │EDIT
英語でわかるドイツ語入門英語でわかるドイツ語入門
福田 幸夫
第三書房 刊
発売日 1995-06



なかなか粋な作り方。 2002-07-12
ドイツ語をやってみようかな、そこのあなた。これ以上に入りやすい教材はありません。 今まで習ってきた英語をモトにし、簡単な英語でドイツ語と対比することによって学習効率を格段に上げられます。 何よりも兄弟のような言語であるからして、英語での例文を見れば「おお、この???というドイツ語は英語の???と同じように使えるのか」という発見が何度もあります。 簡易なドイツ語とまたまた簡易な英語が対比して書かれている・・というよくありがちなコンセプトを基本の基本として当然の如く揃えたほか、例文や日常会話にそのまま使える表現、しかもちょっち教養を問われる諺なども収録(もちろん独英対比で)!
類似書に「英語から入るドイツ語」がありますが、こっちはどちらかと言えばややこしくなり、例文も増えるのですが、少しお堅くなります。独英対比という基本理念は同じなので、この「英語でわかるドイツ語」で初歩を徹底的に抑えた後、「英語から入る・・」を攻略、というのをお勧めしますね。 あと、これは英語に自身のある方に大いにおすすめしたいのですが、「English Grammer for the students of German」という洋書です。ドイツ語の文法と英語の文法の相関関係などがはっきりしてきます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新TB
プロフィール
HN:
カヲル
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
Google
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ことばの勉強!外国語マスター! Some Rights Reserved.
http://pera2.blog.shinobi.jp/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%E5%85%A5%E9%96%80%20%EF%BD%9C%E7%A6%8F%E7%94%B0%20%E5%B9%B8%E5%A4%AB
忍者ブログ[PR]